魅力を知るabout
あなたは幼いころ、
何を「ぽけっと」に入れましたか?
あなたは幼いころどこに大切なものを入れていましたか?
子どもたちは、宝物や大切なものをぽけっとにいれます。
ぽけっとのなかにはこどもたちの夢や希望などがたくさん詰まっているのです。
三幸学園はあなたと子どもたちの夢や希望を叶え、
夢無限大の可能性を大切にする保育園です。
- 心から思っているコトをそのままお見せします。
- 素敵な個性と、保育者としてのプロ意識を持った、素晴らしい先輩たちがいます。
現場で働くあなたの仲間が、心から思っているコトをそのままお見せします。
キャリアチャレンジ制度で
自分が希望する園で働くことができる。
「他の場所でも自分の力を試してみたい」
その思いを叶えるのがキャリアチャレンジ。
配属されて1年以上経過すると勤務してみたい場所に
転勤希望が出せるため、さらなるステップアップが可能です!
また、他の園にチャレンジする事で、
新たな保育観が見つかりキャリアアップにもつながります。
子どもの「できた!」が
最高の喜びになります!
三幸学園はやらせる保育ではありません。一緒に悩み、一緒に考え、一緒に全力で楽しみます。
自分らしさを発揮しながら安心できる保育園でじっくり子どもと関わり、育てる喜びを一緒に感じましょう!
保育の質の向上とステップアップできる
ような充実した研修プログラムを用意!
三幸学園は充実した研修プログラムが自慢の一つです。
経験や階層・職種によるレベル別研修まで、計画的に必要なスキル・知識を習得していただき、ふさわしい人格を身に付けるための様々な研修を実施しております。
内定者研修(座学)
三幸グループの保育理念を理解し、社会人としての必要な知識とスキルを身につけるための座学研修。保育士としての心構えや保護者対応など、保育分野にて必要とされるマナー等も幅広く身につきます。
内定者研修(現場)
4月より配属になる園に行き、実習形式で行う現場研修。園の1日の流れや自園の保育方針を理解し、スムーズに勤務が開始できるよう、園長先生をはじめ先輩方が色々と現場のことを教えてくれます。
分野別研修
新人・中堅・主任・園長と、それぞれ階層に合わせたスキルアップ研修。新人研修では、基本的な仕事の仕方から具体的な保育基礎スキルまで幅広くご用意。中堅~主任研修では、園を支えていく人材になるためのコミュニケーション・指導研修から、より高い保育知識・技術を得るためのスキル研修まで様々な分野があります。また園長研修では、人事・労務管理面から人材育成・組織戦略など、園長としてふさわしい人格を身に付けるための研修を実施しております
ビジョンミーティング(年1回)
保育園に関わるすべての職員が年に1回集まり、三幸グループとしての今後の方向性を理解し、組織としての価値観の確認を行うための全体研修。園ごとのディスカッション・職種ごとに集まる分科会・講師の方を招いての講演会や研修会など、さまざまな形式の研修を通して、組織の一体化を図ります。
都内各所に展開しており
通勤アクセスは良好!
通いやすいは、仕事しやすい!
毎日子どもたちと全力で向き合えるよう、私たちは通勤圏にも配慮しました。
さまざまなエリアでアクセスのいい場所に保育園を展開。通いやすさで仕事のしやすさをサポートしています。
スペシャル動画
メッセージmessage
三幸学園の特徴feature
-
職種別
-
ぽけっとランド
保育士1名あたりの園児数余裕を持って人員を配置しているので
安心してお勤め頂けます
※正社員のみの人数です -
お預かり園児数
※認可保育園・認証保育所・
スポーツ保育園・学童等合算 -
すべて園の数
-
職員の平均年齢
-
処遇改善手当における職員への還元率
-
入職初日の有給休暇付与日数
三幸学園では入職時に付与するため、
入職半年以内の職員も取得可能です※4月~9月入職の場合 -
男女比
-
キャリアチャレンジ制度通過率
-
正社員数